帯状疱疹ワクチンについて

帯状疱疹とは
子供の頃にかかった「水ぼうそう」のウイルスは、神経に潜んでいます。加齢や疲れ、ストレス、病気や薬剤によって免疫力が低下すると、ウイルスが再び活動し、皮膚に赤い丘疹や水疱が帯状に出現します。強い痛みが特徴で、抗ウイルス薬による治療後も「帯状疱疹後神経痛」と呼ばれる痛みが長期間続くことがあります。50歳以上の方には特に注意が必要で、予防にはワクチンが効果的です。
現在ワクチンは2種類存在します。生ワクチンと不活化ワクチンです。生ワクチンは安価ですが、健康な方しか使用できず、効果は不活化ワクチンより劣ります。
当院では効果の高い不活化ワクチン「シングリックス」接種の準備をしております。
開始時には詳細をお知らせ致します。